2013年6月8日土曜日

小さなラッキー

延滞だと思ってTSUTAYAにCD返却に行ったら、
今日が期限だった、、、。(^_^.)

かねこ

2013年5月22日水曜日

江坂

たまたま、江坂をブラブラしていて発見、チョトした岡本太郎ミュージアムです。
ダスキンのビル中の壁と隣の公園にて!

見ててなんか?元気になります!!!

2013年5月21日火曜日

事務所日記


いよいよ本格的に暑くなって来ました…

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

4月末までのブログ強化月間では、今までに無いブログのUP数でした。
管理者は喜んでいます。
 
また近々やりたいと思います。
 
 
 
 
さて
本日、ホームページに2013年の年賀状を追加致しました。
また一度御覧ください。


これからも、ティーアンドクルーブログを宜しくお願い致します。

管理者

ホームページ更新情報。

ギャラリーのページに
2013年ティーアンドクルー年賀状
を追加しました。
こちらから

是非一度ご覧下さい。

管理者

ホームページ更新情報。

リンクのページに
有限会社ウォーター・マインドのホームページ
のリンクを追加しました。
こちらから

管理者

2013年5月19日日曜日

2013年4月25日木曜日

消費税還元セール禁止 : ニュース : YOMIURI ONLINE (読売新聞)

なんかヤナ感じ。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130424-OYT1T01079.htm?from=ylist

天王寺が…その2

事務所で作業中ふらっと昼御飯に出掛け、今日は天王寺ステーションデパートかな?と思い徘徊してたら何と!
Mioプラザ館となってリニューアルしてた! ビームスにジャーナルスタンダード、アーバンリサーチのお店が!!(全部ファストファッションだけど)
何て事だ。御飯食べるのも忘れて店を巡ってしまった。Afternoon teaとかもあるぞ。
お洒落すぎて、もうサンダル履きで歩けない感じだ。個人的には万々歳だけどちょっとカッコつけ過ぎでは?
大丈夫かなー。なんか心配。

天王寺が…

こちら(奥村FaceBookより)

2013年4月24日水曜日

なので、プラモデルを

久しぶりに作ってみた。1/48ドイツ戦車。
前に作ったのは多分昭和の頃。
スマートフォンくらいの大きさなのだが、なかなか精密。
近頃のは、実際の走行音がでる物もあるらしい。

ゆるゆると時間見つけて、二週間ほどで完成。
そして老眼鏡が手放なせないことを痛感。

8月バレエ公演のご案内。

第1回からオペをさせてもらっている催し。
今回は15回記念スペシャル公演だそうです。金子。

MRB主催 「バレエスーパーガラ」
2013/8/4 @グランキューブ大阪メインホール

詳しくはこちらへ。
http://mrb.matsudatoshiko.net/stagegara10.html

2013年4月23日火曜日

先月の現場。

ブログ強化月間なので、とっくに終わった本番ですが、ご紹介。
毎年お世話になる兵庫県多可町という所に有る ベルディーホール でのスナップです。
今回は何と舞台では無くロビーでお芝居を決行!
更に、音楽は全て生演奏!中々大変でした。 楽団は階段上がった2Fで演奏の為、歌モニター等のDelayに苦戦。LS9にインプットDelay切望〜!!
何時もながらバタバタしましたがタバコ休憩で、ふと春の到来をパシャ。
今年も無事終えた現場でした。
奥村

公演情報|ピッコロシアター 「不条理 四谷怪談」

6月に音響担当します、その3。金子

http://hyogo-arts.or.jp/piccolo/event/detail/?id=57

2013年4月21日日曜日

一人芝居

新屋英子さんの一人芝居を観てきました。
800人位入るホールは満員でした。
とてもパワフルな83歳。

見習って、まだまだ頑張らないといけませんね。

公園にて。

整備された公園の花壇。
真ん中で野生のタンポポ、がんばってます。

2013年4月18日木曜日

法村友井バレエ団 6月公演のご案内










詳細
◆6月8日(土) 開演5時半
◆尼崎、アルカイックホール
◆演奏:大津フィルハーモニー管弦楽団
◆チケット:S席7000円、A席6000円、B席5000円

詳しくは、http://www.homuratomoi.com/report/index.html

*案内が来たのでアップします。
「海賊」全幕は中々、観る機会がないと思いますが、必見です。